月例

2005年6月5日
さて、2005年も6月です。

もうすっかり月例のつもりで開き直ってます。
どうもおはようさん。王原です。
俺はこれから寝るけどな。

あ、時間の表示はされないのか。
現在朝8時半過ぎです。

この一ヶ月は申し訳ない事に「攻殻機動隊」月間でした。
まあ誰に申し訳ないかはわかりませんが。
どっぷりはまってしまい抜け出せない状態になってまして
んもうアーケードフィギュアをゲットするのにいくら使ったかしれん。
ほんとすいません。
まあ誰にすまないんだかわかりませんが。

「イノセンス」もBGVになってる生活。
セリフとか大体言えますよ。
いえ自慢にならんけど。

そんな生活してました。
仕事はぼちぼちがんばってます。

仕事って言や、先週あたり全然夜眠らんなくて
毎日朝5時とかに寝てました。
睡眠時間3時間半くらいですか。

悪循環でさあ、
起きれないから病院行けない。
薬もらえない。
薬無いから眠れない。
眠れないから起きれない。
ダルセーニョ、みたいな。

まあ、たまにはウトウトする日もあったりしてちょっと幸せ。
でもやっぱ眠気ってもんはお日様のいないとこで来て欲しいもんです。
仕事中は来んな。
そのうちクビになるっちゅーてな。

そんなワケで土日は腐った様に寝てます。
腐った様に寝てる事によって台所のメロンの食べかすも腐ってきてます。
台所うかつ過ぎ。アタシ。
しらね。ぷっぷくぷーだ。

そうだ、攻殻機動隊って言えば見た人はご存知でしょうが
前シリーズで多分に引用されてる本がありまして。

「ライ麦畑でつかまえて」

サリンジャーです。

かなり有名な本ですが皆さんは読まれましたか。
お恥ずかしながら王原は今になって読んでます。
色々な意味で恥ずかしい。

んでね、そろそろ終盤なんですが

困った。

全然わからない。
ワタシワカラナイ。

これって超ロングセラーの有名小説でしたよね。
どうしよう。これを好む人の意見を聞きたい。
教えて下さい、まじで。

とりあえず電車で正面にいる人に投げつけたい衝動を抑えて
最後まで読んでみよう。
がんばる。

で、近況報告としては昨日「コンスタンティン」見に行ってきました。
面白かったです。
なんていうかフェティッシュな映画でした。

あとはミスドでゲットしたタオルが布団の上で山になってきてます。
タオル万歳。
皆さんの家にいらないタオルがあったら引き取ります。
お中元とかで貰ったやつとか無いですか。
あ、お中元で貰うのはそうめんとかか。くそくらえだ。

あとちょっとおつきあい下さい。
次いつになるかわからんし。

梅雨に入りますね、そろそろ。
で、傘ですよ。

ワタシ変な癖がありましてね。
壊れた傘が異常に面白く見えるんですよ。
壊れる瞬間に遭遇しようモンなら大爆笑を押さえられません。

なんつうかね、あの壊れる瞬間の破壊力と残骸のさまが
あまりに現実離れしすぎてて笑っちゃうんですよ。
普段の生活でありえないでしょ。あれ。

以前普通のビニール傘を普通に開いた瞬間に
思いっきり大破した事があったんですよ。
普通に開いたのにですよ。バキャって。バキャーって。

大笑いですよワタシ。
なんだか骨がぐちゃぐちゃになっててビニールも半分くらいはげちゃって。
何がどうなってそうなったのかさっぱり。
説明してくれよ力学的に、って思いましたもん。

それからというもの傘の未知なる可能性に日々期待は募るばかりです。

先日も一緒にいた友人が折り畳み傘を開いた瞬間ぶっ壊れまして
町中で大爆笑させてもらいました。
だって予告なしに傘壊れた上に本人は晴天の霹靂って顔ですよ。
そりゃ笑いますよ。
友人は大雨の中途方に暮れると同時にワタシに殺意さえ憶えたそうです。
恐るべし傘。

そんなくだらない事ばかりの王原の生活でした。

今日も気持ち欄に「さて次はいつの登場でしょう」が無いので
泣く泣く「普通」で。
書くと目が冴えちゃうからなあ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索